地域協議会について

 地域協議会は、平成16年に出来た制度です。前例もマニュアルもありません。そして、浜松市は先進地として、試行錯誤をしています。

 議会と違って、議決権はなく、行政を拘束することはできません。では無力なのか?そうではありません。地域をどうするのか、自らのアンテナを高くし、あるがまま日ごろの情報を持ち寄り、議論をつくし、利害を調整し、住民の意思をまとめ上げれば、それは世論になります。世論を無視して行うことは出来ない。

 そして、そのかたちを創って魂を吹き込んでいくのは、私たち自身というわけです。


同じカテゴリー(地域協議会とは)の記事
普段の目線で
普段の目線で(2007-09-18 22:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
地域協議会について
    コメント(0)