070824 第五回春野地域協議会-2

 (2/10)

*****報告事項*****
その他報告事項の(2)で、和田の谷バイパス工事についての概要説明がありました。
8月半ばに入札の公告、総合評価入札方式。電子入札が9月20日。2月28日まで工期、完成予定。
8/8-8/20に申請。結果的に14社。Aランク対象。
町内業者はAランクは一社なので、その一社が入っている。
今回は一括発注、舗装まで。
*****************

 で、問題なのがランクの件。実は合併時に公共事業などが一時的になくなったために、町内の業者が仕事が出来ずにいた。そのためAランクからBランクに下げる結果になった。何も悪いことをしていないのだが、そんな空白のために、入札も出来ない状況になっている。

 浜松市内の業者も、静岡市などからの業者との競争になっている。一時的にコストが安くなることはあるが、
資材購入や給料>市内で使ったり税金>浜松市内での循環で再投資
という流れが出来ないことは、長期的にはボディブローになることでしょう。


同じカテゴリー(春野地域協議会)の記事
あとがき
あとがき(2010-12-06 20:56)

2年間延長
2年間延長(2009-04-24 23:58)

次回24日
次回24日(2009-04-21 23:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
070824 第五回春野地域協議会-2
    コメント(0)